誰にも聞けないセラピストのトイレ事情
セラピスト養成スクールCEOL Academy JAPAN認定講師の河野真奈です。
これも先日のフォローアップで実際に受講生さんからあった質問です。
Q.もともとトイレが近く、ご来店前には必ず済ませているのに施主後、お客様が帰られるまでにどうしても我慢できなくなります。お客様が居るのにセラピストがトイレに行くのは失礼だと思うのでこうゆう場合はどう対処されてますか?
というご質問でした。
みなさんもこんな経験ありませんか?
お客様がご来店する前にトイレを済ませたはずなのに施術中にどうしても行きたくなった経験…
施術後どうしても行きたくて、でもお客様より先にトイレに入るって失礼じゃないか?とお客様が帰られるまで我慢した経験…
トイレを我慢しながらだとお客様のお話が全然頭に入ってこなかった経験…
早く帰ってもらうよう無意識に誘導してしまった経験…
なんならちょっと漏れてしまった経験…
実は私は全て経験があります。
他のセラピストさんはどう対処してるのか気になりますよね!
体質的な問題や薬の関係でどうしても尿意が近いというセラピストさんも実際には多いです。これって誰にも聞けないし、極力お客様に失礼の内容にしたい…と、何とかしたい切実な悩みですよね。
ズバリ!我慢せずにお客様に一声丁寧にお声がけしてからトイレに行かせていただく!
しかありません。
前回、正解は客様がもっているというお話をしました。
何が失礼に当たるかというと、良かれと思って尿意を我慢したことで目の前のお客様に集中できないことの方がよっぽど失礼です。
ついついこれは失礼かな?お客様が気分を害するかな?と我慢していることが、結局はお客様に対して失礼なことをしているかもしれません。
実際にお声がけをしたら「はいはぁ~い^^」と快く送り出してくださいます。
事前に必ずトイレを澄ましておく、接客前は水分を控えるなどの出来る範囲での準備は必ずして、それでも接客中に尿意を我慢で着ない場合は一言お客様にお断りしてからトイレに行かせていただきましょう!
先ほども言いましたが目の前のお客様に集中できないことの方がよっぽど失礼ということを肝に銘じ、お客様に100%向き合える状態をできるだけ作りましょう^^
フォローアップ練習会ではただ手技の練習をするだけでなく、こういった誰にも聞けず悩んでいる事など何でも質問できます。みんなでシェアし合うので、自分の疑問が他の受講生の為にもなります。一人で考えても分からなくて悩んでいることはどんなことでも持ってきてください。
応援し合える仲間がいるってすごく力になりますよ^^
__________________________________________________
知識は使えてナンボ!これはほんとに使える!!
【解剖学入門編無料で受け取ってください!!】
⇓⇓⇓
https://utage-system.com/p/B1wVFfY3oESr/tDJVdMHi9s7S
【セラピスト養成スクールCEOL Academy JAPAN】
【体験なんてもんじゃない!CEOLのプログラムを無料で体験!】