「働き方を変える」ことは、自分と家族を守るための選択
セラピスト養成スクールCEOL Academy JAPAN認定講師 兼 フォローアップスペシャリストの河野真奈です。
毎日イライラするあなたへ伝えたい、働き方の話
最近、子どもを怒る回数増えてませんか?
日常的に疲れてイライラしている。
些細なことで子どもを怒鳴ってしまって、後から自己嫌悪に陥る。
私は会社員を辞め働き方を変えてから子供を授かったので、ある程度、時間と心に余裕がもてる状態での子育てスタートでした。
もしこれが会社勤めを続けていたら、朝から満員電車に揺られてヘトヘトになり、会社では気を使いっぱなし。
心身ともに疲れ切って帰宅し、休む間もなく子どものお迎え、ご飯、お風呂、寝かしつけ…
そんな毎日で、心身ともに疲れ切っている自分が簡単に想像できます。
今のあなたはそうなっていませんか?
母親の心の安定が、子どもの心の安定に直結する
「子どもの心の安定は、母親の精神状態に大きく左右される」
よく言われていることですが、これは、日々痛感していることです。
子供は本当に母親の顔や声のトーン、行動を見ています。
ストレスがたまり旦那さんと衝突したりなんかすると子供もその日はぐずりがひどくなったりなんてよくあること。
お母さんがいつもイライラしていたら、子どもの心は安定しません。
今の私は、会社員時代と比べて時間にも心にも余裕があります。
それでも、心に余裕がなくなったり、子どもに対して怒ってしまうことはあります。
そんな時、「会社員を続けていたら、毎日爆発していただろうな」と想像します。
それくらい子育ては大変で、一筋縄ではいきません。
だからこそ、私は働き方を変えることを選びました。
そして、その選択が正解だったと心から思っています。
大切なのは、子育てに対応できるだけの精神的なエネルギーを、いかに残しておくか。
会社員を辞めることが全員にとって正解と断言はできません。
ですが、今の仕事を続けながら徐々にシフトチェンジする方法はいくらでもあります。
そのための働き方を、自分で選ぶこと。
あなたの人生と子供や家族全員の人生を豊かにすることにつながっていきます。
あなたの働き方、本当に「今のまま」でいいの?
「仕事と子育ての両立、本当にできる?」 そう自問自答したとき、私は「無理だ」と答えが出ました。
あなたは「今の状況でどうにかするしかない」と思い込んでいませんか?
でも、働き方は決して一つではありません。
知らないだけで、あなたの人生を豊かにする選択肢は驚くほどたくさんあります。
セラピストとして自分の力で稼ぎ、時間と心に余裕を持つ。
お客様の笑顔を直接見られるやりがいを感じながら、自分の人生も輝かせる。
セラピストを単なる職業ではなく、人生を豊かにするためのツールです。
- お金のためだけに働く人生は、もう終わりにしませんか?
- 家族を守るための経済力をつけながら、自分自身の人生も大切にしませんか?
「働き方を変える」ことは、自分と家族を守るための選択の一つです。
あなたの人生どうなりたいですか?どんなライフワークを望んでいますか??
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
このブログ記事を読んで、CEOLをもっと詳しく知りたいと思った方はご覧ください。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
CEOLってどんなスクール??
CEOL Academy JAPAN ホームページ https://ceoljapan.com/
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
☑どんな技術が手に入るのか知りたい方
⇒まずは施術をご体感ください。
施術のご予約はこちらから https://coubic.com/salonmb/4057073
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////
CEOLの技術フォローアップ担当のMANAに直接相談したい方お話したい方
⇒無料個別相談会はこちらから
https://docs.google.com/forms/d/14j6uqJiKqe_0HEj6A6t20lOf0b5zm-qU3jAlCDeVvpQ/edit?usp=drivesdk